MENU
  • HOME
  • 鉄印帳の旅
  • じゃない旅
  • パペットと推し活
  • ももパフェと日常
パぺット3号の鉄旅
  • HOME
  • 鉄印帳の旅
  • じゃない旅
  • パペットと推し活
  • ももパフェと日常
パぺット3号の鉄旅
  • HOME
  • 鉄印帳の旅
  • じゃない旅
  • パペットと推し活
  • ももパフェと日常
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 9月

2023年9月– date –

  • ももパフェと日常

    耳の帯状疱疹から顔面神経麻痺になってしまった(その2)

    9月 2023年9月1日(金)行こう行こうと思っていたけど、行けていなかった近所の眼科を受診。耳の帯状疱疹から顔面神経麻痺になって、右目の症状などを説明した。涙が出ているかどうかの検査と、いつもの眼底検査、視力検査などを行う。先生から「涙も出て...
    2023年9月27日
  • じゃない旅

    琵琶湖ホテルと近江八幡の旅

    2023年9月の情報です。体調不良のためパペット3号を撮る余裕がなくパペット3号は留守番。 ... 夫と長男との、年1回の家族旅行。 体調が悪く行けるかどうか、わからなかったけど行く事にした。 1日目 10:53 JR近江八幡駅に到着11:15 北口に...
    2023年9月22日
  • ももパフェと日常

    耳の帯状疱疹から顔面神経麻痺になってしまった(その1)

    6月 2023年6月10日(土)右耳が痛い。触り過ぎたのか... 2023年6月11日(日)右耳が痛い。(以下 耳は右耳の事) 2023年6月13日(火)近所の〇△耳鼻科を受診。耳垢を取ってもらう。聴力検査もする。聴力検査は正常範囲内。「これで聞こえやすくなる。...
    2023年9月21日
1

Recent Posts

  • 大阪関西万博にパペット先輩と行ってみた! 【夜間券 編】
  • 娘夫婦が中古戸建てを購入して リノベーションした話
  • パペット先輩と久々の推し活 応援上映に行った!
  • 雪景色が美しい冬の秋田内陸縦貫鉄道と由利高原鉄道 3日目
  • 雪景色が美しい冬の秋田内陸縦貫鉄道と由利高原鉄道 2日目

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

Categories

  • じゃない旅
  • パペットと推し活
  • ももパフェと日常
  • 鉄印帳の旅

© パぺット3号の鉄旅.