大腸内視鏡検査【サルプレップ】体験記 初めてでビビる

目次

近くのクリニックを受診

2週間ほど、下痢を繰り返し いつもなら2、3日で治まるのに、良くならないので近所のクリニックを受診。
先生から「64歳かあ......今までやった事ないんやったらやるか」
と言われ、大腸内視鏡検査をする事になった。
便潜血検査は何度もした事がある。  今まで異常なし。
大腸内視鏡検査は、下剤を飲むのが大変そうで避けてきた。
あ~~~
帯状疱疹も完治していなくて、まだ治療中なのに・・・
1か月前には水虫になり、処方してもらった塗り薬があわず足が腫れあがり、やっと治ったと思ったら今度は下痢。
あ~~~
色々な所にガタがくるお年頃なのか・・・
ビオフェルミンを処方してもらった。

【注意】イラストはイメージです。 以下同様

検査前の説明

検査当日の1週間前に、検査の説明を聞くためにクリニックへ行った。
看護師さんから説明を聞いた。 この日は受診料はなし。
検査前日や当日の注意事項、検査の流れなど色々と聞いた。
検査は15:45からの予定で午前中に下剤を服用。 その下剤を自宅で飲むか、クリニックで飲むか選ぶ。
迷ったけど、クリニックで飲む事にする。
下剤は4種類あってクリニックで服用する場合は、4種類の中の2種類のどちらかを選ぶ。
どっちがいいなんてわからない。 ん~~~グレープフルーツ味の方にした。⇒サルプレップ
それと、鎮静剤を使う検査を希望した。

 

検査前日

朝・昼食は通常通り食べて良い。 とはいうものの、下痢なのでお粥、クタクタうどん、白身魚の煮付け、
すりおろしたりんごなど食べていた。
夕食は消化の良いものを食べる。午後9時までに済ませて、その後絶食。水分は摂って良い。

↑これを飲んだらどうなるんだろうか...寝る前に下剤を飲む。割とすぐにお腹がゴロゴロいっている。
夜中2:00頃 腹痛からの排便 (日付変わってますが)

検査当日

絶食。白湯を飲む。
6:00 腹痛からの排便。
出かける前にも 少しだけ排便。
10:20 クリニックに到着。
10:30 血圧測定(正常)・説明を聞く

腸をきれいにする下剤を飲む

腸をきれいにする

10:40~12:40 2時間かけてサルプレップと水を交互に飲む

サルプレップ1杯 (120ml)10分かけて飲む
水 1杯(125ml)10分かけて飲む
水 1杯(125ml) 10分かけて飲む
合計 30分

この30分を4回繰り返す。 ↓合計 最低これだけ飲む。頑張る!
サルプレップ 480ml
水     1000ml 



こんなにも飲めるのか? と不安を抱きつつ スタート!
サルプレップはグレープフルーツ味が少しして、最初は大丈夫そうと思ったけど、1時間半たった頃から飲むのが辛くなってきた。
あと少しで終わり… と思ってなんとか飲み終えた。
排便回数は5.6回。1時間40分たった頃と一番最後に、看護師さんに便のチェックをしてもらってOKがでた。
便が透明になったら服用は終了です。  ←チェックシートに書いてある。

いよいよ検査へ

13:50 検査着と紙パンツに着換え。
 検査を受ける人は、私の他に4人(多分)いて、その内2人は自宅で下剤を服用してきた人。私の順番は多分、1番最後。

14:30位 血圧測定と注射
15:05位 検査室に入室

15:30位 検査終了
鎮静剤(ウトウトする麻酔)で、検査は全然苦痛ではなかった。 寝ている間に終わったという感じではなくて、何かしてる...というのは分かるけど、痛くはない。

検査終了後


16:15位まで 処置室のリクライニングチェアで休む。

看護師さんより、検査の結果(写真あり)、検査後の注意事項の説明あり。
ポリープが一つあって、切除したとの事。ポリープ以外の診断結果も聞いた。
2週間後に、先生からの説明があるので受診する。(組織をとった詳しい結果など)
本日の会計は・・・19,060円
受付の人に「手術したので保険に入ってたら保険料出ますよ」
と教えて頂き、早速○○生命に 問い合わせしてみた。
ネットで請求できます…という事で保険の給付金12,500円となりました。

まとめ

検査を受ける前は、ビビっていたけど全然痛くなくて、検査自体はあっという間に終わった。
ただ、下剤を飲むのは後半つらかったし、拘束時間も長くて疲れた。(私がクリニックで飲む方を選んだからか...)
サルプレップはもちろんおいしくはないけど、すっごくまずいわけでもなかった。
最初、説明を聞く前は、下剤と水で2リットル飲むものと思っていたけど、私は1.48リットルだったので助かった。
また、2年後位に検査を受けてもいいかなと思った。

2週間後に受診。 先生から検査の結果などを聞いた。 ポリープは悪いものではなかった。
切除せずにポリープが大きくなって、悪くなる事もあるらしいのでよかった。
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西在住。60代、パート勤務。夫は年金生活。
パペットを持って鉄道旅をするのが趣味です。自分の代わりにパペットの写真を撮っています。
62歳でブログに挑戦。まずは中古パソコンを購入。色々な設定に四苦八苦。また、親族ののっぴきならない事情や自分の体調不良、投稿もままならず...細く長く続けるのが目標です。

目次